その他 なぜ専業になったのか こんにちは。 長岡です。 今日は専業トレーダーについて少しお話ししたいと思います。 まず、専業トレーダーというと聞こえはいいかもしれませんが、 やっぱりそれなりのリスク... 2018.07.20 その他
トレード解説 短期トレード売り失敗後の買い こんにちは。 長岡です。 今日もトレード解説をしていきますね。 売り失敗後の買いトレードです。 下のチャートはCHFJPYの15分足。 黄色のラインでは、... 2018.07.05 トレード解説
トレード解説 反対勢力に気を付けてエントリ―する +52.5pips こんにちは。 長岡です。 僕はトレードする際、通貨ペアには特に拘らないです。 通貨ペアは基本的にはどれも同じだと思っているので、 利益を取りやすい相場を選んでいます。 簡単に利益を取れるに越した... 2018.06.03 トレード解説
トレード解説 長期下落のトレンド転換を狙う +50.1pips こんにちは。 長岡です。 FXで勝率が高いトレードをするには、 長期足が動く方向へ短期足で値幅を取っていくのが有効ですが、 トレンドの方向が同じではない場合でも利益を取ることは可能です。 例えば... 2018.05.20 トレード解説
トレード解説 長期トレンド途中のレジスタンス後短期ショートエントリ― +86.0pips こんにちは。 長岡です。 トレードで勝率の高い手法は、 長期足で環境認識をし、短期足でエントリ―をする、 というやり方です。 基本的にこの流れは変わらず、 長期足で優位性があると判断出来る... 2018.05.15 トレード解説
トレード解説 長期足で下落していくところを短期で値幅を取る +34.0pips こんにちは。 長岡です。 チャートには複数の時間足がありますが、 それぞれに見ているトレーダーが居て、 それぞれのチャート、時間足で売買の判断をしています。 トレードは結局上か下かの2択なのです... 2018.05.09 トレード解説
トレード解説 短期のエントリー解説 +23.7pips こんにちは。 長岡です。 短期のトレード解説をしていきます。 こちらはEURGBP15分足です。 こちらは長期足で下落してきた相場で、 ショートエントリーしたポイ... 2018.04.24 トレード解説
トータルで利益を出すために必要なこと リスク回避について こんにちは。 長岡です。 昔、僕の知人に億という金額を稼いでいた凄腕のトレーダーがいました。 まだFXを始めて間もない頃に、 その人のトレード手法を聞いたことがあるのですが、 それが当時の僕から... 2018.04.21 トータルで利益を出すために必要なこと
トレード解説 サポートからの買いとレジスタンスからの売り +26.5pips こんにちは。 長岡です。 相場から利益を取るためには簡単な考え方で十分だったりします。 重要なのは簡単だと思える相場がくるかどうかで、 自分が簡単だと思える相場でなければトレードしなければいいだけです。 ... 2018.04.09 トレード解説
その他 FXはごく普通の人が稼げる こんにちは。 長岡です。 僕はFXで稼ぐことは誰にでも可能だと考えています。 もちろん誰にでもというのは、 全ての人が稼げるという意味ではないです。 全ての人が稼ぐことが出来れば... 2018.04.02 その他