こんにちは。
長岡です。
短期のトレード解説をしていきます。
こちらはEURGBP15分足です。
こちらは長期足で下落してきた相場で、
ショートエントリーしたポイントです。
下落してきて、安値を付けた後に発生した、
緑の枠の小さい波の上昇トレンドは、
長期の下降の波の戻りを形成しています。
この上昇が大きな波の下降の戻り目をつけてから、
再下落していくところを狙っていきます。
緑の上昇が止まり、白枠のポイントで発生した、
レンジが大きな波の下降の戻り目です。
再下落開始後、ピンクのラインで一旦反転上昇しましたが、
これは緑の小さい波の上昇を1つの上昇の波として見たときの、
上昇の押し目がここで入ったということです。
長期足で形成している下降トレンドの戻り売りを狙う場合、
その戻り目からすぐに売っていくわけではなく、
こういった反対勢力の上昇が発生するのを待った方がいいです。
上昇がそのまま継続する可能性もあるので、
この上昇が終了するまで待ちます。
ピンクの反転上昇は継続せず、
白枠のレンジで止められて再度下落。
下にあるピンクのラインと挟まれて、
水色の波のように何度か上下しますが、結局下抜け。
上昇は終了し、押し目を買い支えていたピンクのラインも下抜けしたので、
下落する確率が高いと判断し、
戻ってきたところをピンクのラインから売りエントリーです。
長期足の環境とエントリータイミングを合わせて、
含み損をほとんど抱えずに利益となっています。
EURGBP ショート
エントリー 0.87694
決済 0.87457
+23.7pips